遊育くらぶ
TTC子育て応援プロジェクト
遊びの中で育む、
子どもたちの生きる力。
近年子どもたちが失ったと言われる遊ぶための空間、時間、仲間という3つの間。私たちはその3つを揃えることで、子どもたちが遊ぶ権利を守ります。遊びの中での運動により子どもに必要と言われる36の動作を習得し、コツやカンの基となる運動感覚を身に付けます。また、仲間とともに嬉しさ、悔しさ、思いやりといった感情を育めるのも遊びの特徴です。
あそび、
まなび、
いきる。
『遊ぶことは生きること』と言われるように、子どもにとって遊びは生きるチカラを育むのに最適な教材です。遊育くらぶでは、“みんなが主役”をモットーに子どものもつ可能性を存分に発揮してもらい、大切な放課後の時間を価値あるものにしていきます。
運動遊び
当プログラムの一番の特色は運動遊びです。ボール遊び、かけっこ遊び、マット運動、跳び箱、体操、ダンスなど多彩な運動を教わるのではなく、遊びながら感覚を会得することで後の競技可能性を大きく引き出します。また子どもに必要な36の基本動作の大半も運動遊びを通じて習得することができます。
昔の遊び
昭和生まれの親の世代が当たり前に体験していた昔の遊び。けん玉、けんけんぱ、コマ回し、フラフープなど、昔子どもたちが夢中になっていたことは今の子どもたちだって夢中になれるのです。昔の遊びは運動遊びと同様、多くのことが得られる格好の運動教材です。
自然体験
当プログラムがあるTTCにはたくさんの自然があります。今では減ってしまった森林や竹林はワクワクの宝庫です。春にはサクラやバラの花が咲き乱れ、夏にはカブトムシやクワガタが獲れ、秋には落ち葉で焼き芋ができたりぎんなんが取れたり、冬には雪遊びや焚き火など、四季折々の楽しみ方があります。
農業体験
みんなで畑を作り、種を植え、育て、収穫して食べる。なかなか出来ない体験がここではできます。皆がスーパーや八百屋で見る野菜はどうやってできるのかを実体験として学べます。また土に触ることの効果は多岐に渡り、そして困難や失敗を通して食べ物のありがたみを感じることもできます。
勉強
学校で毎日出される宿題に予習や復習。子どもたちは大人が思う以上に忙しいようです。ここでは遊びと遊びの間に勉強の時間を設け、決められた時間の中で大人がサポートしながらやらなければいけないことを片付けます。そうすることで家での団欒や睡眠の時間を大切にしてもらいたいと思っています。
イベント
節分、ひな祭り、七夕、ハロウィン、クリスマス、、、一年を通してたくさんのイベントがあります。それぞれの季節や行事の意味を学んでいきながらイベントを楽しんでいきます。また夏を中心に流しそうめんや天体観測、屋外映画鑑賞などワクワクするイベントがたくさん催されます。
活動スケジュール
(1日の流れ)
スタッフ紹介
吉部 紳介
Shinsuke Yoshibe
日本で体育学士、アメリカの大学院でアスレチックトレーニング学修士を取得した後、メジャーリーグ傘下のチームおよびプロ野球日本ハムファイターズでのトレーナーを歴任。トップアスリートと接する中で低年齢期の運動体験が後の運動能力を大きく左右することに気づく。遊びの中の身体活動に可能性を大きく感じ、子どもはもちろん、父母に対してもその重要性を強く説く。二児の父。
資格
- 中学校・高等学校教諭第一種免許(保健体育)
- 全米アスレチックトレーナー協会公認アスレチックトレーナー
- ライプチヒ大学公認コオーディネーショントレーナー
- バルシューレC級指導者 Medic First Aid認定Care Plus(心肺蘇生法、AED、応急手当)
- 全米スポーツ医学協会公認パフォーマンスエンハンスメントスペシャリスト
- 国際テニスパフォーマンス協会公認テニスパフォーマンススペシャリスト
-
安見 智子
Tomoko Ami
活動の様子
遊育くらぶノート
遊育くらぶとはどういうところか、また我々の想いを記しているノートです。
送迎バス
若柴地区・小青田地区・花野井地区・大室地区付近を巡回するバスを運行します。
料金
対象:小1 〜 小6
営業時間:放課後 〜 19:00
(平日のみ)
-
月極/週3回
¥28,000(税込)
-
月極/週4回
¥32,000(税込)
-
月極/週5回
¥36,000(税込)
一時利用
放課後都度利用
¥2,700(税込)
1日利用
¥2,000(税込)/回を月謝に追加
1日都度利用
¥4,700(税込)
8月月極利用
¥64,000(税込)
別途費用
年間登録料(駐車場代含む)
¥6,000(税込)/年
車両維持管理費用料
¥3,600(税込)/月